認知症見守りサポートin西山田

認知症見守りサポート訓練in西山田?
今年のモデル地区は西山田です!
私も参加させていただきました?

まずは、「徘徊者」役の方に対して、一人ずつ直接対応をします。
講座で寸劇も見てるしだいたい声をかけたらいいかわかってるつもりでも、いざ!となると難しいものです(><) でも体験は即効性があるものです。まずは110番と声かけを。 また、その後の久先生(近畿大学教授)のお話には、①顔の見える関係の大切さ。②老いの受容。③効率重視の社会のもたらす弊害。 そして、④ハードによるバリアフリー化とサポートによるバリアフリー化? というヒントをいただきました? 実は、身近な問題であり、誰でもなる可能性のある「認知症」 これからの社会を考えるのに、外せないキーワードでしょう。 国の統計で、認知症の方は約462万人(2012年時点)で、あと10年経てば、700万人を超えるといわれてます。 吹田市は、7,000人弱おられます。この方達も抵抗なく、地域で生きていけるように!!! また、そのサポートを通じて、当事者とのコミュニケーションだけでなく、住民同士のコミュニティづくりとなるように?認知症サポートはつながりづくりの架け橋となり得るかもしれません♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次