政策(旧)

mani_h3

irst_02

●自治基本条例など市民の声を活かした政策展開へ!

吹田市の事業を市民の皆さまと専門テーマごとに政策チェックする機会を設けます。

●行財政の長期的視野に立ったチェックを行います

公共施設の再配置には、長期的視野をもって市民意見を取り入れるよう提案します。

●市政の情報提供・情報公開を徹底していきます

市民に分かりやすい説明を求めます。

●一人一人、すべての人にやさしいまちづくりを目指し、福祉施策の充実に努めます

子育て支援の充実、不登校・発達障害など支援が必要な子どもたちへの対応の拡充に努めます。
高齢の方や障害のある方を地域や行政で支えるネットワークづくりを推進します。

irst_01

●環境保全や自然保護のため積極的に提言・行動します

すべての政策に環境の視点を取り入れます。
吹田の自然の生物多様性を守り、自然エネルギーの導入へ働きかけます。
ごみ削減、イベントごみゼロ等をすすめる政策立案を行います。

●教育で支える街づくりを目指します

子どもは未来の社会から授かった宝物です。
将来を担う人材の育成に向け、初等・中等教育の充実を計ります。子どもの命を守り、教育を受ける権利を保障できる環境づくりに取り組みます。

●女性の役割を守ります

仕事と育児や介護との両立、ワークライフバランスの実現をはかるために必要な施策の提案を積極的に行います。

irst_03

●平和をまもる輪を広げます

市民の平和への取り組みを支援します。
多様性を認めあえる差別のないまちを目指します。

●市政改革・議会改革を進めます

市民のための公正な市政の実現を目指します。
見える議会・わかる議会へ合理的配慮のある傍聴システム、委員会のインターネット中継や議会報告会の実現を目指します。市民・職員のために人事行政の適正化を求めていきます。

●防災・減災対策について具体的に地域で実行できる施策の充実を計ります!

2018年大阪府北部地震や台風等の経験から災害への備えのための施策を提案します。

hr_pink

いそがわ ゆか の活動スタイル

★議会活動

毎回必ず質問、内容は議会だよりを作り市内に配布。議案は是々非々の立場で、一つづつ賛否を判断します。

★地域活動

自治会、福祉、防災などの委員として地域で活動することでコミュニティーの在り方を考えます。

★市民活動

日常から福祉や子育て、環境などの市民活動に参加し、体と頭を動かして市民目線で施策を考えます。

hr_pink

いそがわ ゆか の4年間のこれまでの取り組み!

◎人事行政の適正化を追求!

吹田市の非常勤職員問題については、ニュース番組で取り上げられました。(私もインタビューを受けました) 法律による行政のもと、法令や総務省通知を遵守した人事体制を求めました。

◎情報公開制度の確保・公平化を!

吹田市情報公開条例改正案に断固反対しました! この改正案には、法律家からの意見書や多くの陳情書が提出され、2度もニュース番組に取り上げられました。

◎メイシアター問題

既存不適格でありながら、大・中ホール改修を行わない決定をした市に断固・抗議! 大阪府北部地震で大ホール天井の一部落下を公表しなかった市を追求しました。また、他の公共施設の施設管理体制についても追及!

◎待機児童問題への取組みを!

議会でくり返し質問し、適正な取組、迅速な情報提供の改善を求めました!(各保育所の空き状況がHPで見られるようになりました。) また、一時保育、病児・病後児保育の早急な整備を求めました。

◎地域コミュニティの充実へ

地域の居場所づくり活動への支援を! 集会所の行政利用について、方向性を決める前に市民の声を聞くことを強く求めました!!

hr_pink

数字で知る いそがわ ゆか

83万部/4年

 議会だより発行部数! いそがわゆかニュース含めて約166万部発行!!毎定例会後、市民ボランティアの方々の協力で配布。

247日/年

 いつでも立ち寄れる気軽な事務所に!といったコンセプトで、「いきいきステーション」としてほぼ毎日事務所を開放しています。

15回以上/4年

 有志議員による市議会報告・会派タウンミーティング等を開催! 市民の皆さまとともに市政について考える機会づくりを大切にしています。

0回以上/年

 若手議員や近畿圏の市民派議員等のネットワークで他市の議員と活発な情報・意見交換を行い、先進事例等から市政に提言しています。

hr_pink

future_city_h3

future_city_text_smp2