1月4日から平成30年(2018年)の活動がスタートします^^

みなさまへ

平成30年(2018年)、新年あけましておめでとうございます。

 

今年も佐井寺にあります「愛宕山」にて初日の出を見て、佐井寺伊射奈岐神社にお参りから始まりました。今年はどんな年になるかな?市民ひとりひとりの笑顔が輝くように自分自身も笑顔になれるような年にしたいなと思っています。

今年は戌年。

皆様お一人お一人の「ワン(One’s)ライフ(Life)」において生じる様々な課題解決のために講じる施策の積み重ねが市政を作っていきます。

市民の皆様お一人お一人の自由と権利が尊重され、住民主体の市政が実現されるよう引き続き、努力を重ね、全力で取り組んでまいります。

今年もどうぞ、宜しくお願い致します。

さて、私の事務所は1月5日(金)からですが、私自身は明日(1/4)の新年互礼会より活動が始まります^^

1月17日(水)10-15時は、『なんでも市民相談日』です。私が一日、事務所にいる日ですので、お気軽にお寄りください。

予約はなくても当日、事務所に入っていただけますが、相談中であればお待たせするかもしれませんので、ご相談のある方でご都合のつく方はご一報いただきますようお願いいたします。

また、今年の新年会は少し違ったかたちで行いたいと思っています。

このHPでご案内を流す予定は今のところありませんが、ぜひとも!とお越しいただける方は一度、事務所にご連絡くださいませ。(開催は2月を予定しています)

では、2018年も皆さまの「ご犬康(健康)」と「ご多幸」を願っています。

吹田市議会議員 いそがわゆか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (3件)

  • あけまして おめでとうございます。
    五十川議員は、2015年に当選してから
    まだ、数年しか経っていないのに
    市民の為に頑張って下さっています。
    今年もよろしくお願い致します。

    たくさんの市民の声

    メイシアターは、建て替えの方が良かった。南海地震がいつくるか分からないので、災害の時の拠点として、備蓄して備える施設を設け、中央図書館も入り、障害をお持ちの方も毎日通いたくなる様な場所も確保し、最上階はレストランにするといいと思う。

    「これから30年先まで使用出来る様に」と言う考えで、大規模改修工事に踏み切ったと思う。メイシアターの様に沢山の人が集まる場所は、人の命を守る事を一番に考えなかったから、失敗につながったと思う。

    他の市で、築40年で建て替えするとこがあると聞いた。2年間で市民と8回協議した結果、決まったらしい。大規模改修工事の費用がどんどん上がっていったが、それでも入札不調と言う事は、大規模改修工事には建て替え費用とまではいかないが、相当な金額と、期間が必要だったと思う。正しい金額さえ提示されていたら、建て替えする方向に市民は賛成していた。残念で仕方ない。

    メイシアターの大規模改修工事の見積もりしたのは、誰? どこ? ここさえしっかりしていれば、残りの金額を捻出して建て替えできたと思う。

    中央図書館が古くなったから、建て替えしたらどうかと言う議員さんもいるが、そう言う考えがあるのなら、その建て替え費用をメイシアター建て替えに充てると言う考えもあってほしかった。

    メイシアター大規模改修工事の設計に、7千万かかっているが、大規模改修工事でなくなったら、これって税金の無駄使いだと思う。

    メイシアターが1年閉館した事で収入がない為、市民の税金が使われるが、又閉館して税金投入するの?

    大規模改修工事でメイシアター閉館するから、子供の成人式は別の会場でも仕方ないと思っていたが、この程度なら間に合っていたのではないか。

    旦那の給料が下がり、働かないといけなくなった。保育所はいれない。市役所に行くと
    コンシェルジュさんが立っているだけだった。コンシェルジュさんに1千万かけたり
    センスアップで8千万かけたりするのであれば、本当に緊急で困ってる市民を助けるのが、市役所の役目だと感じ、腹が立った。

    情報公開条例の事で、他の市の人から言われた事「吹田市テレビに出ていたよね。議員さんの事で色々あった時、バイキングと言う番組でこれからは、オブズマンの力が大事な時代になると言っていたけど、市民団体の人や個人的に情報公開請求して調べてくれている人の力は大きいのに、大量に請求した人は何かそうなる原因があったはず、こう言う時は、請求する人としない人のバランスが崩れても仕方ないんじゃないの?
    大量に請求した人と行政の問題であり、そこに他の市民まで巻き込んで、手数料取るなんて、そんな大事な事何で決まったん? 大量に請求した人が、悩み苦しんでいる事も
    わかってあげなあかんのと違う。」
    他市の方の見解を聞いて、もっと時間をかけ、じっくり話し合いを持ったらいい解決策が出た様に思う。「これからも情報公開はするから別に変わりないです。ただ、お金払って下さい。」って制限をかけている様に感じる。

    職員さん200人採用していて、部屋が狭くなったから、駅前に教育委員会が引っ越しをしたと聞いた。家賃が年間6千万と聞いたが、これから先、市民の税金でずっと6千万払っていけるのか心配。

    吹田市は昔、財政破綻寸前の時代があった。(議会録でわかる)毎回の様に、議会で議員さんが、今の財政では職員さんの50億の退職金どう都合つけるのか? とか 本当に苦しい財政状況の時代があった。その時代の議会録を市民は読んで、自分の市の過去を知り
    これから先の将来、市民負担が少なくしてもらう事、ヨチヨチ歩きの可愛い子供達につけをまわさない為にも、税金の無駄使いと感じる所は声をあげる事が大切だと思う。

    • 移転した教育委員会の家賃の金額は、市民の方から聞いた金額をそのまま記入しています。もし、間違っていたら、五十川先生がコメントに正しい金額を記入お願い致します。よろしくお願い致します。

      • 議会録と記入しておりますが、正しくは、会議録の事です。

        職員さん200人の採用で吹田さんくすに移転している教育委員会の家賃については、平成29年11月の定例会で梶川議員さんが指摘して下さっております。(この議員さんも市民目線で大変素晴らしい議員さんです)
        教育委員会家賃5千195万8000円
        福祉部の福祉指導監査室671万8千円

コメントする

目次